いろいろなカーリース会社があって、どこを選んだらよいかわからない。
そんな方のためにカーリースサービスの「NORIDOKI」の特徴を紹介します。
この記事を読めばNORIDOKIを選んだほうがいいのはどんな人か、選ばないほうがいいのはどんな人かがわかります。
NORIDOKIがおすすめな方はこんな方!
NORIDOKIの基本情報
まずはNORIDOKIの基本情報です。
月額リース料 | 27,300円~ |
ボーナス併用 | 不可 |
リース期間 | 3年のみ |
選べる車 | 国産21車種(2022年10月現在) |
リース料金に含まれるもの | 車両本体・環境性能割・重量税・自賠責 自動車税・法定点検 |
月間走行距離制限 | 1,000㎞ |
契約方式 | クローズドエンド方式 |
問い合わせ | 公式HP問い合わせフォーム LINE |
公式HP | NORIDOKI(公式) |
頭金・初期費用ゼロで始められる
カーリース最大のメリットの一つが「頭金・初期費用がかからない」ことです。
他のカーリース会社同様NORIDOKIも頭金・初期費用はかかりません。
車を購入するのはあくまで「カーリース会社」で、ユーザーはカーリース会社から月々定額で
「車を借りる」という仕組みになっているからです。
まとまった支払いが難しい人にとっては非常にありがたい!
契約期間は「3年」のみ
NORIDOKIの契約期間は3年のみです。
3年のみにしているため、「車検代」は不要になります。
なぜ3年のみかというと、「残価を高く設定できる」からです。
残価:契約終了時の「車の価値」のこと
下取り価格と同じようなものですが、残価は契約時にすでに決まっています。
例えば200万円の車で3年後の残価が120万円だったとすると、支払う金額は80万円と
なります。5年後は90万円だとすると支払う金額は110万円となるわけです。
つまり、残価が高い=支払額は低くなる ということになります。
当然、より新しい車のほうが下取り額は高いですから、契約期間が短いほうが残価が高いのです。
NORIDOKIでは、残価を高く設定することでリース料を低く設定しています。
詳しいリース料金については後で説明していきます。
残価精算が必要ない
NORIDOKIでは残価精算が必要ありません。
これはNORIDOKIがクローズドエンド契約を採用しているからです。
カーリースの契約は「オープンエンド」「クローズドエンド」の2種類があります。
クローズドエンド契約
特徴① 契約終了時の残価精算が不要
② 残価は開示されない
③ オープンエンドに比べリース料は高くなりがち
④ 期間終了後に車を買い取ることはできない
オープンエンド契約
特徴① 契約終了時の残価精算が必要
② 残価は開示される
③ オープンエンドに比べリース料は安い
④ 期間終了後に車を買い取ることができる
オープンエンド契約の場合、契約終了後の査定額<残価の場合、差額を支払わなければなりません。
(逆に査定額>残価の場合は差額がユーザーに支払われます)
クローズドエンド契約であればリース期間終了後の支払が発生しないので安心ですね。
ただ、「走行距離が上限を超えた」「ぶつけてしまって傷がある」などの場合は支払いが発生してしまいますので気を付けましょう。
小さなトラブルに対応した補償がある
NORIDOKIには「たすカッター3」という補償が標準でついています。
カーライフにありがちなトラブルを免責5,000円で50,000円まで補償してくれるオプションです。
それぞれ1年間に5万円まで補償してくれるので、3年契約だと最大60万円の補償です。
パンクやガラス破損などはどんなに気を付けて運転していても発生してしまうことがありますよね。
ユーザーにとってはありがたいサービスです。
大事に車に乗ったご褒美だね
月額リース料の優位性は上位
肝心の月額リース料はどうでしょうか?
3年の設定のあるリース会社と比較してみました。(基本的に条件は揃えています)
トヨタ・ヤリスX
ヤリスでの比較です。
最安値はリースナブルですが、リースナブルはオープンエンド契約です。
上にも記載しましたが、一般的にオープンエンド契約のほうが月額リース料は安くなります。
800円ならNORIDOKIを選択するのはありだな
月額リース料 | 特記 | |
NORIDOKI | 29,800円 | |
リースナブル | 29,000円 | ETC・バックカメラ・フロアマット付き |
SOMPOで乗ーる | 31,790円 | |
定額カルモ君 | 40,105円 | |
KINTO | 37,950円 | 任意保険付き |
出光オートフラット | 40,810円 |
トヨタ・ハリアーS
こちらもNORIDOKIとリースナブルがもっとも安いですね。
ヤリス同様、オープンエンド契約かクローズドエンド契約の違いがあります。
月額リース料 | 特記 | |
NORIDOKI | 36,800円 | |
リースナブル | 36,300円 | オーディオ・バックカメラ・フロアマット付き |
SOMPOで乗ーる | 50,160円 | |
定額カルモ君 | 64,085円 | |
KINTO | ‐ | |
出光オートフラット | 55,880円 |
いかがでしょうか?
NORIDOKIが他のリースサービスと比較して価格では優位であることがわかりました。
NORIDOKIのデメリット
では、逆にNORIDOKIのデメリットを見ていきましょう。
選択できる車種が少ない
NORIDOKIで契約できる車は2022年10月現在、国産の21車種です。
メーカー | 車種 |
トヨタ | クラウン・アクア・ハリアー ノア・ヤリス・ヤリスクロス ランドクルーザー ランドクルーザープラド カローラスポーツ カローラクロス シエンタ・ヴォクシー |
ホンダ | ステップワゴン ヴェゼル フリード |
日産 | セレナ |
スバル | フォレスター |
スズキ | ジムニーシエラ |
マツダ | CX-5 CX-8 |
三菱 | デリカD:5 |
リース期間終了時に「車の価値」が下がりにくい車だけを選んでいるため、取り扱い車種が少ないと思います。
車の価値が下がりにくいということは
「残価を高く設定できる」=「月額リース料を低く抑えることができる」
ということです。
NORIDOKIは低価格のリースを実現するためにあえて取り扱い車種を少なくしています。
乗りたい車種がない場合はリースナブルとかのほうがいいかも。
問い合わせ方法が少ない
NORIDOKIの問い合わせ方法は、公式ホームページの問い合わせフォームか、LINEしかありません。
電話やオンライン面談などを実施している会社もありますが、NORIDOKIではできません。
最初から問い合わせフォームを使用するのがためらわれる場合はLINEの友達登録をしましょう。
NORIDOKI(公式)問い合わせフォームまとめ
NORIDOKIは、3年のみの契約期間で人気車種のみ扱うことで低価格を実現しているリースです。
調べてみて、想像以上の安さに驚きました。
こんな方におすすめ。
是非参考にしてみてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント